【札幌近郊・全道各地で出張コンサート】25年間、音楽と笑顔を届け続けて——『音楽工房TOTOとまと』の物語 | 音楽工房ToToとまと

NEWS

お知らせ

【札幌近郊・全道各地で出張コンサート】25年間、音楽と笑顔を届け続けて——『音楽工房TOTOとまと』の物語

25年前、まだ小さな会場で始まった私たちの音楽活動。 名前は「音楽工房TOTOとまと」。 マリンバとエレクトーンを中心に、「みんなの笑顔がみたいから、心に響け」をモットーに、 心に届く音楽を届けるための小さなユニットです。 幼稚園や小学校、地域のイベント、記念式典…気がつけば25年。 演奏回数は数えきれないほどになりました。 お子さんからお年寄りまで、会場いっぱいの笑顔を見てきました。 音楽を通して生まれるあたたかな時間こそ、私たちが続けてこられた理由です。

名前に込めた想い

私達は今は無き母校、「北海道芸術専門学校」の卒業生です。 増山校長先生が闘病のの末、帰らぬ人となり 我が母校は閉校になりました。 「TOTOとまと」という少し不思議な名前には、 音楽をもっと身近に、親しみやすく感じてもらいたい——そんな思いがあります。 マリンバの木の温もり、エレクトーンの多彩な音色を、トマトのようにみずみずしくお届けしたい。 そんな願いを胸に、活動をスタートさせました。

楽器と音色の魅力

マリンバは、大きな木琴のような見た目で、柔らかく包み込むような音色が魅力です。 エレクトーンは、一台でオーケストラのような表現ができ、曲に彩りを添えます。 それだけではなく鍵盤ハーモニカや、珍しい打楽器なども使って見た目にも楽しく クラシックからポップス、童謡、映画音楽まで、幅広いジャンルの曲を、 会場やお客様の年齢層に合わせてアレンジ。 「この曲、知ってる!」という笑顔や、初めて聴く曲への驚きが、私たちの宝物です。
入場はサプライズで客席から登場

ステージの裏側

演奏会当日、朝から楽器を搬入し、 音響を調整し、リハーサルを繰り返します。 ときには予想外のハプニングもありますが、 それも含めて「生の音楽」の魅力。 演奏が始まると、客席の空気が変わり、 一音ごとに呼吸が揃っていく感覚があります。 演奏後、お客様から「元気をもらいました」「涙が出ました」と声をかけられる瞬間は、 何度経験しても胸が熱くなります。
鍵盤ハーモニカも吹きながら客席へ

25年間の軌跡とこれから

これまでの演奏会は数えきれません。 小さな会場、園の体育館などでの子どもたちの笑顔、 ホールいっぱいに響く拍手、 地域のお祭りで一緒に歌った大合唱。 そしてこれからは、もっと多くの方に私たちの音楽を届けたいと考えています。 特に、これまで訪れたことのない地域や世代の方にも、 マリンバとエレクトーンの温もりを知っていただきたいのです。
コンサートを終えて3人でパシャリ!

次回演奏会のご案内

もしこの記事を読んでくださった方が、 「生で聴いてみたい」と思ってくださったなら、とても嬉しいです。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 【次回出演予定】 第60回 江別まちかどコンサート 📅 日程:12月6日(土曜日) 📍 会場:江別市大麻中町26番地7 えぽあホール ⏰ 開演:14時00分(開場13:30時)予定 🎟 入場料:無料
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 【出張コンサート】 菊水元町幼稚園 📅 日程:10月20日(月曜日) 一般の方は聴けません。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 【出張コンサート】 千歳第2わかば幼稚園 クリスマスコンサート 📅 日程:12月11日(木曜日) 一般の方は聴けません。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ お申し込み・お問い合わせ 📩 メール:notomiki.0701@gmail.com ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 私たちの音楽が、あなたの一日を少しでも温かくできたら幸いです。
わたし達の音楽に合わせて踊ってくれた瞬間

締めくくり

音楽は、その瞬間に消えてしまう儚いもの。 けれど、耳と心に残る思い出は、ずっと生き続けます。 あなたと、会場でお会いできる日を心から楽しみにしています。 どうぞ次の演奏会で、私たちと一緒に音楽の時間を過ごしてください。

【山腰エレクトーンピアノ教室】
江別市上江別西町28-16

【パーカッション教室(大麻教室)】
江別市大麻東町15-7(東町ニュープラザ内)